1 ![]() モスクワに滞在中、この先鉄道で通過するベラルーシのビザの取得を旅行代理店に依頼した。すると担当の女性社員が無償でモスクワの街をガイドしてくれるという。 「どこか行きたいところはありますか」と聞かれたので、若干躊躇しつつ「よければ旧KGB本部に・・・」と答えると、お安い御用とばかりに連れて行ってくれた。 当初は、 「モスクワは長い歴史を誇る街。東京はどうですか」 「週末はダーチャ(簡易な別荘)で過ごすのがロシア式です」 「酒とタバコは良くない。ロシアの男は酒を飲みすぎ。私はハーブティーが好きです」 「日本人は生魚が好きだそうですが、あれは大変危険です」 などと他愛もない話をしていたが、私が政治や歴史に興味があると知るや、堰を切ったように語り始めた。 「コミュニズムが諸悪の根源です。この国を駄目にしてしまった」 「いまこの国は本当に酷い状況です。生きることで精一杯」 「プーチン大統領はクリスチャンで、この国をよい方向に導いてくれるリーダーです。敬虔なクリスチャンであることが必要なのです」 ![]() 私がモスクワを訪れた2000年当時、ロシア経済はソ連崩壊後の停滞期から抜け出せない状況にあった。また到着直前にはプーシキン広場の地下道でチェチェン独立派による(とされる)爆弾テロ事件も発生しており、街の空気は明るいとは言い難かった。 女性社員は、私がモスクワを発ちブダペストへ向かう鉄道に乗り込むところまで見送りに来てくれた。別れ際「自由に旅ができる貴方が本当に羨ましい(envy)です」と呟く姿が寂しげにみえた。 にほんブログ村 スナップ写真 ▲
by silkroad4263
| 2017-12-13 22:00
| Russia
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スナップ写真 ▲
by silkroad4263
| 2017-12-12 22:00
| Russia
|
Comments(0)
![]() ノボシビルスク駅で停車中、跨線橋の上で異様な一団に出くわした。揃ってみすぼらしい身なりをしており肌は浅黒い。子供は物乞いをしている。なんだこれは・・・と思っていると、車内で仲良くなったオーストラリア人青年が「あぁ、ジプシーだね」と教えてくれた。 欧州は近づいているのだな、と思った。 ![]() 欧亜を分かつオベリスクの脇では、おばさんがタバコを吸っていた。シベリアが終わる。 ![]() モスクワまでもうひと踏ん張りだ。 にほんブログ村 スナップ写真 ▲
by silkroad4263
| 2017-12-11 22:00
| Russia
|
Comments(0)
![]() ![]() 駅に集う人びとの変わりようで、ロシアに入ったことを感じる。 ![]() シベリア鉄道は沿線の住民にとっては貴重な外界との接点のようだ。乗客に食料や水を売り、中国人の行商人から衣類を買い込む。 ![]() にほんブログ村 スナップ写真 ▲
by silkroad4263
| 2017-12-10 22:00
| Russia
|
Comments(0)
1
|
![]() by スクンビット総研 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 10月 more... 検索
カテゴリ
Tokyo(都内全駅途中下車の旅)Japan Bangkok Thailand Taiwan Vietnam Laos Cambodia Malaysia Singapore Myanmar Nepal India Sri Lanka Korea Turkey USA China Mongolia Russia Poland Hungary Italy France Ireland Spain Portugal Morocco ご案内 リニューアル挨拶 '06以降の帰朝報告 アジア旅のコラム カメラ・レンズ小噺 メインサイト更新日記 過去ログ(非公開) タグ
SIGMA18-50mmF2.8-4.5DC OS HSM(420)
EF24mmF2.8(260) EF28mmF2.8(176) ヤワラート(170) EF24mmF2.8 IS USM(133) EF35mmF2 IS USM(101) CX1(87) SIGMA30mmF1.4EX DC HSM(82) 世田谷区(80) EF28mmF1.8USM(76) カメラおやじダイアリー(72) スクンビット周辺(68) 豊島区(68) 神奈川県(66) 台東区(66) EF40mmF2.8STM(59) FinePixF10(59) XF35mmF2 R WR(58) 島根県(55) S95(54) ご案内
Profile
History Amazonブックレビュー 価格.comカメラレビュー You Tube ![]() 風水がわかる本 (Esoterica Library) わたくしスクンビット総研の写真がちょっとだけ掲載されています。 ![]() 図説―バンコク歴史散歩 (都市散歩シリーズ) 当ブログのバンコク散歩関連記事で最もお世話になっている参考書籍です。 ![]() 画像一覧
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会非天然色東京画 ゆっくりFrogライフ ... 遊牧民的人生 (アラビア... 古今東西風俗散歩(移転し... 壱+壱= ノラ猫日記 仲良しグミータン 東京雑派 TOKYO ... Visitors Myanmar Eye JAZZ名盤解体聴書 旅。 ときどき猫。 書道・アジア だまされたっていいんだよ 上海小区照相館 Untitled Ph... アジアの路地から 東京凸凹ラビリンス徘徊記... Faith of the... Mallard's Blink あとりえ井戸吉 片付けたくなる部屋づくり てきぱきまむ の写真館 カツオブシャッター portrait & s... 羊の宇宙 s o r a m a ... また、だまされたっていいんだよ 外部リンク
ブログジャンル
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||