![]() 中国の影響とフランスによる統治が、豊穣な文化を生み出した。 (2011/8/5 再アップ) にほんブログ村 スナップ写真
タグ:
▲
by silkroad4263
| 2006-08-31 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
![]() ![]() 1975年4月、ここに北ベトナム軍戦車が突入。 サイゴンは陥落した。 (2011/8/5 再アップ) にほんブログ村 スナップ写真
タグ:
▲
by silkroad4263
| 2006-08-30 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
今日知ったのだが、コシナから新しいカメラが出るらしい。
その名もツァイスイコンSW。 ファインダーなし、当然距離計もなし、メーター内蔵というシンプルなスペック。 定価はブラック・シルバーともに、ズバリ10万円。 はやい話、ベッサLの高級版である。 ![]() これを見て、いよいよ銀塩終焉の時は近づいたのだな、と思った。 銘機ハッセルブラッドSWCを念頭に置いたネーミングは悪くない。 高校時代の私ならヨドバシカメラでウキウキしながらいじり倒しただろう。 しかし時代は変わってしまった。 もともとLマウントカメラ自体、一部のマニア向け機種なのは事実だ。 また、古いライカを趣味として使うのも素晴らしいことだ(ちなみに私も3fユーザー)。 だが今回の発表は、なんだか痛々しく感じてしまった。 やがて訪れる死を静かに待つ。 カメラ界にもそんな思想が必要なのかもしれない。 ▲
by silkroad4263
| 2006-08-29 23:15
| カメラ・レンズ小噺
|
Comments(0)
![]() 米軍の名機A-1スカイレーダー。 ![]() 相手を一方的に非難する博物館は虚しいだけですね。 独裁国家にありがちなプロパガンダ施設です。 (2011/8/5 再アップ) にほんブログ村 スナップ写真
タグ:
▲
by silkroad4263
| 2006-08-28 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
▲
by silkroad4263
| 2006-08-27 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
![]() クォック・グー(国語)はローマ字表記の現代ベトナム語。 やっぱりいまひとつ味わいに欠けますね。 (2011/8/5 再アップ) にほんブログ村 スナップ写真
タグ:
▲
by silkroad4263
| 2006-08-26 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
![]() シャツから腹を出したおやじは中華世界でおなじみの光景ですね。 ![]() こちらはビンタイ市場屋内。 (2011/8/5 再アップ) にほんブログ村 スナップ写真
タグ:
▲
by silkroad4263
| 2006-08-25 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
![]() ![]() (2011/8/5 再アップ) にほんブログ村 スナップ写真
タグ:
▲
by silkroad4263
| 2006-08-24 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
ついに来るべき時が来た、と言おうか。
CanonがEOS Kiss Digital Xを発表したのである。 現行KissDNユーザーとしては気にならないはずはない。 ![]() 細かな機能やどうしようもないデザインは置いておく。 肝心要はCCDのクリーニング機能である。 今までオリンパスの独壇場と思われた超音波によるゴミ除去。 特にアジアの埃っぽい路上で頻繁にレンズ交換する旅人にとって、最高の機能であることは間違いない。 しかも時期はNikon D80発表の直後。 Canonのしたたかな戦術が見て取れる。 Nikon、PentaxはCCDのゴミ問題にどのような結論を下すのだろう。 この結論を先延ばしにすればどのような結果となるのか。 それは老舗「ミノルタ」ブランドの消滅からも察することが出来るだろう。 ▲
by silkroad4263
| 2006-08-24 22:01
| カメラ・レンズ小噺
|
Comments(0)
![]() ※この記事より、2006年の夏休み旅写真を再アップしていきます。 一杯のフォー・ボー(牛肉のフォー)から、私の初ベトナム旅が始まりました。 (2011/8/5 再アップ) にほんブログ村 スナップ写真
タグ:
▲
by silkroad4263
| 2006-08-23 23:59
| Vietnam
|
Comments(0)
|
![]() by スクンビット総研 以前の記事
2021年 01月2020年 12月 2020年 10月 more... 検索
カテゴリ
Tokyo(都内全駅途中下車の旅)Japan Bangkok Thailand Taiwan Vietnam Laos Cambodia Malaysia Singapore Myanmar Nepal India Sri Lanka Korea Turkey USA China Mongolia Russia Poland Hungary Italy France Ireland Spain Portugal Morocco ご案内 リニューアル挨拶 '06以降の帰朝報告 アジア旅のコラム カメラ・レンズ小噺 メインサイト更新日記 過去ログ(非公開) タグ
SIGMA18-50mmF2.8-4.5DC OS HSM(420)
EF24mmF2.8(260) EF28mmF2.8(176) ヤワラート(170) EF24mmF2.8 IS USM(133) EF35mmF2 IS USM(101) CX1(87) SIGMA30mmF1.4EX DC HSM(82) 世田谷区(80) EF28mmF1.8USM(76) カメラおやじダイアリー(72) スクンビット周辺(68) 豊島区(68) 神奈川県(66) 台東区(66) EF40mmF2.8STM(59) FinePixF10(59) XF35mmF2 R WR(58) 島根県(55) S95(54) ご案内
Profile
History Amazonブックレビュー 価格.comカメラレビュー You Tube ![]() 風水がわかる本 (Esoterica Library) わたくしスクンビット総研の写真がちょっとだけ掲載されています。 ![]() 図説―バンコク歴史散歩 (都市散歩シリーズ) 当ブログのバンコク散歩関連記事で最もお世話になっている参考書籍です。 ![]() 画像一覧
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会非天然色東京画 ゆっくりFrogライフ ... 遊牧民的人生 (アラビア... 古今東西風俗散歩(移転し... 壱+壱= ノラ猫日記 仲良しグミータン 東京雑派 TOKYO ... Visitors Myanmar Eye JAZZ名盤解体聴書 旅。 ときどき猫。 書道・アジア だまされたっていいんだよ 上海小区照相館 Untitled Ph... アジアの路地から 東京凸凹ラビリンス徘徊記... Faith of the... Mallard's Blink あとりえ井戸吉 片付けたくなる部屋づくり てきぱきまむ の写真館 カツオブシャッター portrait & s... 羊の宇宙 s o r a m a ... また、だまされたっていいんだよ 外部リンク
ブログジャンル
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||