![]() 本日(6/19)友の七回忌。時の流れはあまりに速い。 ![]() にほんブログ村 スナップ写真 #
by silkroad4263
| 2022-06-19 23:59
| Tokyo(都内全駅途中下車の旅)
|
Comments(0)
![]() アフガニスタンとの国境近く、ペシャワールで雨期の到来を知る。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 スナップ写真 #
by silkroad4263
| 2022-05-22 23:59
| Pakistan
|
Comments(0)
![]() 「風の谷のナウシカ」モデル説はさておき、フンザの人びとがアレクサンダー遠征軍の末裔という話については「なるほどその可能性はあるな」と思った。 ![]() 街を歩くと「写真を撮って」としきりに声がかかる。 ![]() ![]() ![]() カリマバードの名物宿ハイダー・インのオーナー、通称ハイダー爺。私はすぐ近くのフンザ・インに泊まっていたが、食事や歓談の度にハイダー・インのお世話になった。 元はハイダー氏がフンザ・インという名で宿屋を営んでいたが、親族である勝新(日本人旅行者からそう呼ばれている)が同名で宿屋を始めたため、仕方なく自らの名を冠した商号に変えたものらしい。商売上手な勝新にしてやられた、というところか。 別れ際、「グッバイ・ティーだからお代はいらないよ」と言われた。 残念ながら2018年に亡くなったとのことだ。 ![]() カリマバードからギルギット、ラワルピンディを経てアフガニスタン国境の街ペシャワールを目指した。バスの道は下界への道である。 にほんブログ村 スナップ写真 #
by silkroad4263
| 2022-05-21 23:59
| Pakistan
|
Comments(0)
![]() 中国との国境近く、パキスタン北部には桃源郷と呼ぶに相応しい風景が広がっていた。 ![]() 私が旅した2001年当時、この地が「風の谷のナウシカ」のモデルだという説が囁かれていたが、明確な根拠のある話ではないようだ。 ![]() 穏やかな風景を眺めながら、数日を過ごした。 この一月後、世界は9.11テロに慄き、隣国アフガニスタンでは戦争が始まる。中パ間の陸路移動も制限されたようだ。 2001年の夏は、テロというものを意識せずに旅した最後の季節だったのかもしれない。 にほんブログ村 スナップ写真 #
by silkroad4263
| 2022-05-20 23:59
| Pakistan
|
Comments(0)
![]() 新疆ウイグル自治区西部の中心都市カシュガルをバスで出発したのが昼過ぎのこと。タシュクルガン(塔什庫爾干)で1泊し、そのままパキスタンを目指す。標高は徐々に上がる。 ![]() 乗客も荷物も様々だ。西洋人バックパッカーの他、パキスタン商人の姿も多い。 ![]() 見事な空と紅い旗。中国側は検問だらけだ。 国境を越えた瞬間、車内で一斉に拍手が起こった。 ![]() クンジュラーブ峠はキルギス語で“血の谷”を意味するという。 ![]() 落石の度にバスは止まる。バスもしばしば谷に落ちる。“血の谷”と呼ばれる由縁である。 中パ国境の街スストに着いたのは夕刻のことだった。 にほんブログ村 スナップ写真 #
by silkroad4263
| 2022-05-19 23:59
| China
|
Comments(0)
|
![]() by スクンビット総研 以前の記事
2023年 01月2022年 08月 2022年 07月 more... 検索
カテゴリ
Tokyo(都内全駅途中下車の旅)Japan Bangkok Thailand Taiwan Vietnam Laos Cambodia Malaysia Singapore Myanmar Nepal India Sri Lanka Korea Turkey USA China Pakistan Mongolia Russia Poland Hungary Italy France Spain Ireland UK Portugal Morocco ご案内 リニューアル挨拶 '06以降の帰朝報告 アジア旅のコラム カメラ・レンズ小噺 メインサイト更新日記 過去ログ(非公開) タグ
SIGMA18-50mmF2.8-4.5DC OS HSM(420)
EF24mmF2.8(260) EF28mmF2.8(176) ヤワラート(170) EF24mmF2.8 IS USM(133) EF35mmF2 IS USM(101) CX1(87) SIGMA30mmF1.4EX DC HSM(82) XF35mmF2 R WR(81) 世田谷区(81) EF28mmF1.8USM(76) カメラおやじダイアリー(76) スクンビット周辺(68) 豊島区(68) 神奈川県(67) 台東区(67) EF40mmF2.8STM(59) FinePixF10(59) HEXAR Silver(57) 島根県(55) ご案内
Profile
History Amazonブックレビュー 価格.comカメラレビュー You Tube ![]() 風水がわかる本 (Esoterica Library) わたくしスクンビット総研の写真がちょっとだけ掲載されています。 ![]() 図説―バンコク歴史散歩 (都市散歩シリーズ) 当ブログのバンコク散歩関連記事で最もお世話になっている参考書籍です。 ![]() 画像一覧
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会非天然色東京画 ゆっくりFrogライフ ... 遊牧民的人生 (アラビア... 古今東西風俗散歩(移転し... 壱+壱= ノラ猫日記 仲良しグミータン 東京雑派 TOKYO ... Visitors Myanmar Eye JAZZ名盤解体聴書 旅。 ときどき猫。 書道・アジア だまされたっていいんだよ 上海小区照相館 Untitled Ph... アジアの路地から 東京凸凹ラビリンス徘徊記... Faith of the... Mallard's Blink あとりえ井戸吉 片付けたくなる部屋づくり てきぱきまむ の写真館 カツオブシャッター portrait & s... 羊の宇宙 s o r a m a ... また、だまされたっていいんだよ 外部リンク
ブログジャンル
| |||||||||||||||||||
ファン申請 |
||